業界トップクラスの成長率を持続する研究開発型の医薬品会社 |
|
---|---|
求人コード | SD-1565HY |
職種 | 診断薬開発グループ_クリニカルリード |
職務内容 | <主要な職務内容: Primary Responsibilities> The purpose of the Diagnostics Development is to lead the development of diagnostic approaches and contributes to all drug development activity by using diagnostic tools. "Diagnostics tools" means not only PET but also other modalities and measurement tools
|
応募要件 | <QUALIFICATION REQUIREMENTS:> ・Experience of drug development in pharmaceutical industry and/or working experience in the companies, institutes, departments expertized in nuclear medicine, radiopharmaceuticals. ・Language skill: Japanese - Native level / English - business level ・Excellent oral and written communication skills; able to communicate clearly and succinctly with team members and external organizations/partner companies ・Strong problem-solving skills; able to recognize problems before they become serious and take corrective action ・Excellent self-management and organizational skills are essential; able to manage workload and adjust personal priorities, as needed based on guidance from supervision ・Effective teamwork skills; able to adapt to diverse interpersonal styles. ・Flexibility to adjust quickly and effectively to frequent change and altered priorities ・Knowledge of drug development processes ・Four-year degree in a health-related, scientific or engineering field
|
勤務地 | 兵庫 |
その他 | 【給与】 参考月額基本給 412,500円以上 当社規定により優遇します 【諸手当】住宅手当、通勤交通費など 【昇給】有り 【賞与】年一回 個人業績結果及び会社業績結果に基づく業績変動賞与を翌年3月に支給する。 【勤務時間】8:45~17:30 【時間外手当】 支給なし 【清算制フレックス勤務】適応あり。フレキシブルタイム:5時~22時内で勤務。(ただし、一斉休憩を除く)1日の必要最低労働時間:4時間(半日休暇時は2時間)一斉休憩:12時~13時 【在宅勤務制度】有 【受動喫煙対策】あり 就業場所 全面禁煙 【休日休暇】完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、クリスマス、年末年始・夏期 *年間休日125日、年次有給休暇、慶弔等 【保険】雇用・労災・健康・厚生年金保険 【福利厚生】住宅援助制度、借上社宅制度、グループ補償制度(医療費・歯科医療費補助制度等) 【定年制】有(60歳) 【継続雇用制度】:有(65歳まで) 【有給休暇】 年途中で入社した社員に対する年次有給休暇は、次の入社月の区分に従い入社の翌月1日に付与される。入社日にかかわらず、その年の12月31日をもって、勤続年数が1年経過したものとみなし、翌年1月1日に翌年度の年次有給休暇が付与される。 【試用期間】 6か月間 試用期間中での賃金の違いはございません |
職種分類 | 1_研究、開発、設計 |
勤務地分類 | 7_関西 |