画像診断装置など先進医療機器分野の製品を取り扱う医療機器商社 | |
---|---|
求人コード | SD-1513MY |
職種 | 営業責任者 |
職務内容 | 顧客である医療機関に対し、弊社取り扱いのPET/CT、MRI、CTなど大型医療機器の提案営業及び第一営業部の統括責任者をご担当いただきます。 部下3名、レポート先は社長です 【具体的には】 ・第一営業部のマネジメント ・製品特性や日本市場(競合他社情報を含む)を理解し、マーケットに即して販売戦略を策定・実行管理 ・製品及びソリューション提供による高い顧客満足の獲得、良好かつ長期的な顧客関係の構築 ・顧客インサイトを把握し、新たな顧客を開発 ・PET/CT、MRI、CT製品説明およびプレゼンテーション、フォローアップなどの策定・実施 ・新製品のローンチ及び販売戦略の立案と実行および進捗管理 ・販売促進ツールの作成 |
応募要件 | 【必須要件】 ・PET-CTまたはMRI販売の営業経験と医療施設への導入実績 【歓迎要件】 ・医療機器販売の営業部門のマネジメント経験 ・PET/CT、MRI、CTなどの専門知識 ・医療機器のマーケティング経験 ・技術説明、ビジネス可能な英語力(中級以上) 【求める人物像】 ・広い視野で物事を冷静に判断し着実に実行できる方 ・常に正直に、真摯に顧客と向き合える方 ・何事にも熱意をもって取り組める方 【年齢】45~55才位まで |
勤務地 | 東京 |
その他 | 超音波診断装置などの画像診断装置のほか麻酔器、医療用フィルムなど各種の医療機器及び医療用消耗品の輸出入のほか、ヘルスケア関連事業のコンサルティングやマッチング及び日中学術交流会の支援などを行っています。
■独自の視点:日本と上海に活動拠点がある弊社は日中両極のニーズとメリットを戦略的に組み合わせることが可能で他社とは違う独自の視点を持ちます。例えば「トレード・オフ」の局面では、一旦立ち止まり多角的な視点から全体を再考し、新たな問題解決の方策を提案します。 ■双方向の価値創造:たとえ「顧客第一主義」を掲げていても、それが一方通行のものであっては誰にも納得して頂ける「価値創造」とはならないと考えます。徹底的に論議し相互の戦略を組み合わせてシナジーを生み出す。私たちは独自の「価値創造」を通じてお客様との「Win-Win」の関係を構築します。 ■将来機会の提案:いわゆる「2025年問題」がもたらす社会構造の急激な変化は同時に医療分野でも多数の矛盾と大きな混乱が起こると予測され、次の時代へのパラダイム・シフトは各社の試練となるでしょう。「機会を捉えそれを形にする」は創業以来受け継がれている私たちのDNAで弊社の強みです。 |
職種分類 | 6_営業 |
勤務地分類 | 4_関東 |